ただばん便り

浅見建築の作業風景や出来事、秩父の情報などを不定期に更新していく予定です。

※ただばんの意味
浅見建築代表・浅見忠義の名前の“ただ”と昔大工のことを番匠と呼んだ名残から棟梁をなになに番と呼んだ“ばん”を足してただばん便りと名付けました。
<<前の10件

2007/03/31

御影石基礎パッキン 〜秩父郡市内K邸〜

床下換気を、基礎パッキン工法でおこないました。
通常は樹脂製の基礎パッキンを使うのですが、施主さんの要望で御影石の基礎パッキンを使ってみました。知り合いの石屋さんに造ってもらったのですが、丈夫でいいですよ〜。


2007/03/24

水盛やり方 〜秩父郡市内K邸〜

建物の位置や高さの基準を出す作業です。これを基準に建物の基礎工事から始めていきます。


2007/03/24

浄化槽設置工事  〜秩父郡市内K邸〜

下水管の設置のない区域では、生活排水を浄化槽で処理します。これは浄化槽を設置するのに必要な擁壁の工事をしています。


2007/03/15

地盤調査の様子〜秩父郡市内K邸〜

建築予定地の地盤の安全性を調べます。これによって基礎の工法を最終決定します。


2007/03/15

地鎮祭の様子〜秩父郡市内K邸〜

地鎮祭とは、建物の建築にあたり、その土地の神々の御心を和め、敷地の使用をお許しいただくとともに、工事の安全を御願いし、ご家庭をお守りいただくお祭りです。写真の様子は、神様を祭って施主さんが住むにあたっての安全祈願をしているところです。


2007/03/15

ただばん便りスタート

ホームページ開設にあたって、ただばん便りをスタートします。不定期で日々あった事や工事の様子などを更新していく予定です。写真は浅見建築の近所にある、しだれ桜で有名な清雲寺の写真です。見頃は3月下旬〜4月上旬。



<<前の10件

▲このページの先頭へ